マスクが売り切れ!
どこのお店に行ってもマスクが売り切れ!
売っていてもメルカリなどで法外な値段で売られている!
50枚入り1箱1万円なんてなんとも非道に感じます。
でも、新型肺炎にインフルエンザ。
マスクなしでは心もとないですよね。
そこで、無いのなら、作ってしまおう!
ということで身近なものでOKな簡易マスクの作り方をご紹介します。
※あくまでも簡易マスクなので、ウィルスを防げる保証はございません。
ティッシュペーパーマスクの作り方(子供向け)
材料
- ティッシュペーパー 2,3枚
- ホッチキス
- 輪ゴム 2個
作り方
- ティッシュペーパーを2,3枚重ねます。
- 蛇腹折り(山折り谷折りを交互)にします。
- 両端に輪ゴムを置き、ホッチキスで止めます。
- 開けばマスクの完成!





とても簡単に作れました!
ですが、サイズ的にはこども用かなと思います。
大人用には次のキッチンペーパーのほうが良いかもしれません。
口当たりが柔らかいのは良いですね。
キッチンペーパーマスクの作り方
材料
- キッチンペーパー 1枚
- ホッチキス
- 輪ゴム 2個
作り方
- キッチンペーパーを広げます。
- 蛇腹折りにします。
- 両端に輪ゴムを置き、ホッチキスで止めます。
- 開けばマスクの完成!





とても簡単に作れました!
こちらのほうが幅に余裕があるので、大人の方でも大丈夫かと思います。
あくまで非常用です!
今回作ってみた簡易マスクですが、密着していませんし、そもそもティッシュペーパーやキッチンペーパーではウィルスの侵入は防げません。
それでも、「何もしない」よりはましです。
今回は非常用ということで身近なもので簡単に作れるマスクをご紹介しましたが、時間と材料があれば布マスクやガーゼマスクといった本格的なものも作れます。
ご自身の生活スタイルにあった方法を選んでこの緊急事態を乗り越えましょう!
コメント